鳥のさえずり
こんにちは。
今週に入ってから夏日が続いていますね。
急な気温の上昇は自律神経や血圧に影響があるそうなので、いつもに増して規則正しい生活が重要になる時期かもしれませんね。
さて、暖かくなってくると、休日の朝、キジバトのさえずりで目を覚ますことが多くなってきます。
キジバトは公園によくいるカワラバトとは違い、本来森林などに生息しているのですが、最近は都市部でもよく見られるそうです。
発情期のオスの鳴き声はフクロウの鳴き声のような感じで「デデーッポッポー」とか「ポッポーグルッポー」などと表現され、
午前中によく聞こえてきます。
私はそのさえずりを子供の頃からずっと聞いていた覚えはあったのですが、つい最近まで何の鳥が鳴いているのか気にすることなく過ごしていました。
先日友人と偶然その話題になり、キジバトのさえずりだと教えてもらいました。
ハトは一年中繁殖が観察されるので、さえずり自体は一年中聞けるかもしれないのですが、盛んなのはやはり春から秋にかけてだそうです。
いつも当たり前に聞こえてくるから、ウグイスなどとは違い、季節を感じたりレアに感じることも少ないのかもしれません。
でも改めてじっくり聞いていると、鳴き声の表現の仕方が人によって違い、どう表現するのか一番しっくりくるのか考えたりしていると、休日の楽しみが一つ増えた気分です^^
静かな声ながらもすごく近くにいるようにずっと鳴いていたりするので、のんびり聞いていると結構心地良いものだったりもします。
歌うのがキジバト、歌わないでグルグルしゃべるのがカワラバト、とも言われているそうです。
先日、事業所近くの公園で発情期のカワラバトのオスがノドを膨らませて鳴きながらメスを追いかけている様子を偶然目にしたのですが、やはり鳴き声はキジバトとは違いました。
新しいことに気づいたり、知ったりすると、やはりそれだけ楽しみが増えます。
でも、いつも好奇心旺盛でいるためのモチベーションを維持することはとても難しいですよね。
モチベーションは維持するものではなく、湧いてくるのみのものだ、ということを聞いたこともあります。
それだけコントロールが難しいということですよね。
ですが、自分が何かに少しでも興味・感心を持つことができたら、それだけ気持ちの余裕があったり健康を保てていたり、
自分自身のコントロールができているのかな、と確認するのもいいかもしれませんね^^
お問合せ先
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◇カウンセリングルーム Reengagement
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-24 ヒカリビル3階
TEL : 03-6869-8508
Mail: counselingroom@reengagement.org
http://counseling-sinjyuku.jp/
~うつ病など精神障害者(精神疾患)の雇用促進、雇用継続を~
一般社団法人リエンゲージメント(就労移行支援事業)
◇リエンゲージメント新宿
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル4階
TEL : 03-5315-4940
◇リエンゲージメント横浜
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-1 第2米林ビル8階
TEL : 045-594-8799
Mail: info@reengagement.org
http://reengagement.org/
~うつ病(精神疾患)克服! 復職・再就職支援 無料で提供~
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^